運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

このとき、申請書をまず書いて、返信用封筒を用意して、あと本人確認のための証明書のコピーを用意して、あと郵便局に行って定額小為替を購入してなど、郵送でも細々とした作業が多数必要になるわけです。コンビニ交付に対応していれば、これ、コンビニに行ってボタン押せば済むのに比べると、その作業量が大きく違いが出てくるわけです。  私、京都府宇治市には高校のときに引っ越して、それ以来、本籍地あります。

浜田聡

2009-06-30 第171回国会 衆議院 総務委員会 第24号

また、利用者サービスにおいても、定額小為替は十円から百円に値上げ。普通の為替に関しても、三万円未満は百円、二百円から四百二十円に上がっている。三万円以上でも二百円、四百円から六百三十円に上がっている。通常の現金払いに関しても、六十円、百五十円、三百十円だったのが一律に四百円に値上げをしている。電信現金払いも、十万円以下は百八十円、三百九十円から六百三十円に値上げされているんですね。  もう一つ

松野頼久

2007-11-02 第168回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

それから定額小為替これは一枚十円だったのが一枚百円、十倍になっている。  ですから、余りにも手数料引き上げが大き過ぎるのではないかということで、民営化された後の窓口で、何だこれは、これなら民営化する必要はなかったじゃないか、前の方がよかった、そういう発言があるわけですね。だから我々は民営化は反対だったわけですけれども。  しかし、こういう状況は、吸収というよりも、いわば利用者への転嫁ですよね。

佐々木憲昭

2007-10-30 第168回国会 衆議院 総務委員会 第3号

例えば定額小為替手数料でございますが、これは昭和三十六年以来一枚十円ということでございましたが、実は直接原価が約四百円これにかかっておりますので、まことに申しわけございませんが、この十円を百円にさせていただいたということでございます。  何とぞ御了解を賜りたいと存じます。

西川善文

2005-08-01 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第11号

このほか、戸籍謄本などの証明書交付定額小為替利用して、役所、役場へ郵送で依頼をするサービスを提供しています。本籍地が遠くて証明書を受け取りに行くことができない、近くても平日は仕事の都合で行けないという方に御利用いただいており、取扱いも結構多いです。ちなみに、岩手県では花巻市や釜石市、遠野市内郵便局窓口証明書交付をしているところもあります。  

阿部美憲

2000-04-21 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

それは定額小為替でもって書くんだと。この為替手数料は十円ですね、千円以下は十円でございます。それから切手は、市役所に送るのに八十円の切手が要る、また送り返してもらうには八十円要るんだと言うんですね。だから、合計百七十円のプラスを払うんですね。市役所へは手数料定額小為替で切るわけですから、それで市役所の方に行くわけです。

栗原博久

1988-04-28 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

木内委員 そこで、郵便為替郵便振替取り扱い状況でございますけれども、普通為替電信為替並びに定額小為替について、件数金額状況はどうなっていますか。これは、後に、今回この業務の拡大につながるということで民業圧迫ではないか、こういう意見もあるわけでございまして、これを私は否定してまいりたい、この立場から、まずこの現状について承りたいと思います。

木内良明

1987-05-21 第108回国会 参議院 逓信委員会 第3号

第一は、定額小為替為替金額は、現在、百円から三千円まで十四種類が法定されておりますが、これを一万円という上限を法定し、具体的な金額省令で定めることとしております。  第二は、為替証書有効期間を二カ月から六カ月に延長することとしております。  次に、郵便振替法の一部改正の主な内容について申し上げます。  

唐沢俊二郎

1987-05-15 第108回国会 衆議院 本会議 第17号

次に、郵便為替法及び郵便振替法の一部を改正する法律案は、為替貯金業務総合機械化の進展や利用者の要望に対応して、為替証春等有効期間延長定額小為替金額最高限度額引き上げ等郵便為替及び振替サービス改善を図ろうとするものであります。  以上が三法律案の概要でありますが、三法律案は、昨十四日唐沢郵政大臣から提案理由の説明を聴取した後、質疑を行い、同日質疑を終了いたしました。  

深谷隆司

1987-05-14 第108回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

第一は、定額小為替為替金額は、現在、百円から三千円まで十四種類が法定されておりますが、これを一万円という上限を法定し、具体的な金額省令で定めることとしております。  第二は、為替証書有効期間を二カ月から六カ月に延長することとしております。  次に、郵便振替法の一部改正の主な内容について申し上げます。  

唐沢俊二郎

1987-05-14 第108回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

中村(泰)政府委員 サービス改善の主な内容でございますが、郵便為替にありましては、定額小為替為替金額が現行では最高三千円になっているわけでございますが、余り実態にそぐわないということでこれを一万円に引き上げよう、あるいは為替証書有効期間が二カ月という非常に短期になっておりますので、これを六カ月に延長するというのが郵便為替改正法の主たる内容でございます。  

中村泰三

1981-05-14 第94回国会 参議院 逓信委員会 第10号

サービス内容同一でない一つの例といたしましては、全国の郵便局でどこでもサービスを提供しているとか、あるいは為替の場合に小口送金配意をしました定額小為替といったサービスを提供しております。あるいは受取人のお住まいになっているところに証書現金をお送りするというふうな取り扱い、こういったところが先ほど申しました必ずしもサービス内容同一でないという面があるわけでございます。

鴨光一郎

1971-12-25 第67回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会、逓信委員会、建設委員会連合審査会 第2号

午前中、いろいろ長田委員からも質問がございましたが、そういう点にさらにつけ加えて、非常に郵便事業にしても本土と格差があるわけでございますが、午前中のお話では、本土並みに近づけるように努力をしていくと、まあ、積立郵便貯金定期郵便貯金定額小為替、郵便為替簡易生命保険、こういうのがまだ実施されていないが、あるいはまた速達とか書留の制度、こういうのもない、それを本土並みにしていくということでございますが

塩出啓典

  • 1
  • 2